空手 練習

空手 練習

顔面ありの大道塾ルールへの対応…脳トレで反射神経を高められる?

1990年代、大学生だった私はフルコンタクト系の空手に入門していました。 大学進学までフルコンタクト空手はおろか格闘技をしたことはなく、当時、ブームに火が付き始めていたK-1を見て格闘技に興味を持ちました。 顔面ありの大道塾ルールへ...
空手 練習

女子高空手部「笑え!」の実践でインターハイベスト8へ

高校空手道部の顧問の先生は空手経験者で、幼いころから空手をはじめ高校・大学では全国大会上位に入賞した経歴を持つ先生でした。先生は男性です。 よくも悪くも手加減はありませんでした。 泣きそうときにでも笑え! 先生の指導のひとつに「笑...
空手 練習

高校空手部、インターハイ出場を決めたカウンターのスピード強化練習法

2000年代、私の高校空手部時代の話しです。 インターハイ出場が果たせず、引退していった先輩達の悔しさを目の当たりにした夏、私達に残されたものは更なる厳しい練習への闘争心でした。 翌年のインターハイには必ず出場する、という熱い思...
空手 練習

伝統派空手の脱力のコツは拳の握り、下半身のタメ、頭の高さ

伝統派空手の組手の試合で勝てないときは、相手に反応されて避けられたり、カウンターを合わせられたり、こちらの技が抜けていたり、といった原因が必ずあります。 「脱力するとよい」とはよく言われることですが、ただ力を抜いてリラックスしていても...
空手 練習

ピアノから空手に…元世界チャンプの師範と出会い、大学空手部へ

私が空手を始めたのは小学校4年生の時です。きっかけは3つ下の弟が、私が小学校3年生の時に空手を始めたため。 当時、ピアノを習っていた私は空手には一切興味がなく、親に連れられてただただ白い服(道衣)を着て空手をする小さな弟を道場の外、ガ...
空手 練習

高校空手部のサーキットトレーニング…器具なしで基礎体力を養う

高校3年間を空手をやっていました。空手は突きや蹴りのイメージが強いと思います。実はそのような運動をするためには体幹や下半身の筋肉がしっかりしてないと安定しないため、上半身だけでなく全身を鍛えることが重要です。 高校の部活動で体幹や全身...
空手 練習

伝統派空手の蹴り技をスピードアップ…動作や意識を分解する練習法

私は伝統派空手を小学2年生の時に始めました。伝統派空手はいわゆる寸止めで相手からポイントを取る競技です。 そこで重要なのはパワーよりもスピードだと思っています。 スピードが求められる伝統派空手 伝統派空手の競技は、コントロールされ...
空手 練習

80年代に極真空手に入門…豊富な練習量で得られるものとは?

中学生の頃は柔道部に入って初めて格闘技を経験しましたが、高校受験で合格した翌日から当時勢力を拡大中だった極真空手を始めました。 1980年頃の極真空手はウイリーvs猪木の試合でその格闘技として強さを世間に印象付けましたが、その後は世界...
空手 練習

高校空手で毎日同じメニューをこなす…反復練習に意味なんてあるの?

中学から高校へ進学し、空手の練習内容も変化しました。 当時の僕は、あまり深く考えて練習を行なってはいませんでした。 ただ試合で勝ちたい。 負けるたびに、反省点を見出し、それを補う練習をする。 フィジカル面での弱さは明...
スポンサーリンク