ボクシング 試合 効かされてのダウンは初!?ウィラポンの強さか、辰吉の衰えか 1998年12月29日、私は当時在籍していたボクシングジムでプロのライセンスを取るために練習をしていました。 いつもは練習後にジムの先輩や同僚たちとご飯を食べてからゆっくり家に帰宅しますがこの日は皆一様に家に帰りました。今夜は長らくボ... 2021.01.18 ボクシング 試合
キックボクシング 練習 本場タイで学んだ「倒すムエタイ」の練習方法と試合の思い出 10年ほど前、ムエタイの本場で練習し、試合に出場した。 タイでは、外国人向けジムの一般会員としてではムエタイの試合に出ることはできず、タイ人選手向けのジムに所属する必要があった。 所属したジムの会長は50代半ば位の年齢で、出会っ... 2020.11.29 キックボクシング 練習
キックボクシング 試合 ロッタンのミドルキックに苦戦した天心…武尊戦は同じにならない理由 那須川天心とロッタン・ジットムアンノンの試合が行われた時タイに在住しており、現地でロッタンの評判をよく耳にしていたので、どのような試合展開になるか注目していた。 天心は、ロッタンと戦う前に同階級(スーパーフェザー級/約59kg)の強豪... 2020.11.07 キックボクシング 試合
ボクシング 試合 努力の天才が世界王者に!セレス小林vsレオ・ガメスの試合展開 2000年8月、評価の高かったWBC世界フライ級王者、マルコム・ツニャカオ(フィリピン)に挑戦したセレス小林。 この試合は惜しくも引き分けで終わり、世界王座獲得とはなりませんでしたが、今後に大いに期待させる内容でした。 私自身、... 2020.11.06 ボクシング 試合
ボクシング 試合 井上尚弥が世界に認知された瞬間!オマール・ナルバエスとの対戦 アマチュアボクシングでならし、史上はじめて高校7冠のタイトルを獲得した井上尚弥というボクサーがいるという噂は、ボクシングファンは当たり前の情報として知っていました。 2012年にデビューし、翌2013年には後の世界王者、田口良一を降し... 2020.11.05 ボクシング 試合
少林寺拳法 指導者 少林寺拳法の稽古おさめで、私が「食事無し」に反対した理由 私と先生が出会ったのは小学校5年生の時です。当時の私は虐めを受けており、学校や家庭でも居場所はありませんでした。学校の掲示板に貼られていたポスターを見て少林寺拳法を習い始めました。 先生と初めて対面した時の出来事は今でも覚えていて、坊... 2020.10.28 少林寺拳法 指導者
少林寺拳法 技術 少林寺拳法の先生に逆らってはいけない…姉を10メートル蹴り飛ばす! 私が中学二年生の時、道院の社会人の先輩が三段の昇段試験を受けるため皆が協力して技の相手役になりました。 昇段試験は筆記試験と実技試験に分かれており、筆記試験では事前に課題がある作文とテストを受けます。その後に演武形式による実技試験を行... 2020.10.28 少林寺拳法 技術
空手 試合 UWFの蹴り技に憧れて大学空手部へ!初試合で蹴り技を出せなかった話 小学生の頃からプロレスファンで橋本真也や高田延彦の蹴り技に憧れ、自己流で蹴りの練習をしていた。 蹴り技を極めるために大学空手部に入部 蹴り技を極めるべく大学で空手道部に入り、本格的に打撃系格闘技を始めた。大学のレベルはシード校には必ず負... 2020.10.18 空手 試合
ボクシング 試合 初のボクシング観戦で身近な選手が初黒星…敗戦が心に残る理由 ボクシングはテレビで見るのと実際に会場に足を運んで見るのとでは迫力がまるで違う。 そして、有名選手の試合を見るのと、多少なりとも身近に感じている選手の試合を見るのとではこちらの感情の動きも随分変わるようだ。 とくに順風満帆に見え... 2020.10.14 ボクシング 試合
柔道 技術 初心者には背負い投げより体落?喧嘩四つの組手で見つけたコツ ブルースリーの映画「燃えよドラゴン」にはまって、カンフーや空手に興味を持つようになりました。いずれは、最強の極真空手をやろうと思っていました。 ところがある時、スポ根もので有名な梶原一騎先生の自伝のような本を読んだのです。 極真空手... 2020.10.13 柔道 技術