総合格闘技

RIZIN

クレベル・コイケがRIZINに戻ってきた! 朝倉未来戦を振り返る

クレベル・コイケがその強さを国内MMAに知らしめた試合といえば、2021年の朝倉未来との試合(RIZIN28)であろう。 この試合は地上波でも放送され、結果はクレベルの三角締めによる一本勝。お茶の間にYOUTUBE界のスター朝倉未来の...
総合格闘技 試合

いつ? 視聴方法は? 渡辺華奈BELLATOR281参戦!

UFC、Bellator、Oneなどの海外MMAで活躍する日本人選手が増え、見逃せないカードが次々に組まれている! なかでもBellatorは、日本のRIZINとも提携し、日本人選手を大抜擢してくれるので大好きなイベントだ。 R...
RIZIN

朝倉未来vs萩原京平の見どころ!ニータップとコントロール│RIZIN LANDMARK

2021年RIZIN LANDMARK vol.1で行われたRIZINフェザー級ワンマッチ。朝倉未来vs萩原京平。 RIZIN初の観客を設けないライブビューイング型の大会の第1弾のメインカードとして両者の試合が組まれた。 RIZIN...
RIZIN

RIZIN.31斎藤裕vs牛久絢太郎…誰も予想しなかった額の怪我での決着

2021年RIZIN.31で行われたRIZINフェザー級タイトルマッチ、斎藤裕vs牛久絢太郎。 2020年に斎藤が朝倉未来との戦いを制してRIZIN初代フェザー級チャンピオンに輝いてから1年。斎藤にとってはこの試合が初防衛戦となる。 ...
総合格闘技 試合

市原海樹vsホイスグレイシー…大道塾生がUFC挑戦に興味が無い理由

約20数年前、大学生だった私は大道塾というフルコンタクト系の空手団体に入門していました。 大道塾ではスーパーセーフという顔面全体を覆うヘッドギア防具をつけて顔面パンチ、投げ技、締め技OKの北斗旗ルール(現在は空道ルールと改称)で試合を...
総合格闘技 試合

トニー・ファーガソン、アンソニー・ペティス戦から予想するゲイジー戦の試合展開

2020年5月10日、UFC249でジャスティン・ゲイジーと対戦するトニー・ファーガソンに注目してみよう。 リーチとスタミナに勝るトニー・ファーガソン トニー・ファーガソンの強みは手足の長さによるリーチとそのスタミナだ。 以前にア...
総合格闘技 試合

【UFC250】どうなるヘンリー・セフードvsジョゼ・アルド?

2020年5月10日のUFC250でヘンリー・セフードvsジョゼ・アルドのバンタム級タイトルマッチが行われる。 ここではヘンリー・セフードに注目してみよう。 レスリングベースの怪物ヘンリー・セフードとは ヘンリー・セフードは北京オ...
総合格闘技 試合

プロレス最強を信じた90年代…高田延彦vsヒクソングレイシーを見た

現在はRIZIN、DEEP、海外にはUFC、ベラトール、ONEチャンピオンシップなど総合格闘技団体が数多く存在します。 過去にさかのぼると、日本ではまだバーリトゥードやMMAなんて言葉も誰も知らなかった時代、1993年にアメリカでUF...
総合格闘技 試合

ミャンマー英雄がライトヘビー級制す!アウンラ・ンサンvsブランドン・ベラ

2019年10月ONEチャンピオンシップ ライトヘビー級タイトルマッチでのアウンラ・ンサンvsブランドン・ベラの試合について語っていきたい。 ミャンマーの英雄 アウンラ・ンサン 東南アジアを中心に勢力を拡大してきているONE。その中でも...
RIZIN

金原正徳のRIZIN参戦!ビクター・ヘンリー戦の後に引退宣言!?

2019年RIZINバンダム級は堀口恭二の絶対政権を朝倉海が崩し、年末は堀口が返還したベルトを海とケイプが争い、新チャンピオンにはケイプが輝いた。 その挑戦者決定戦を制した扇久保がケイプと対戦することが決まるなどストーリーは進み続ける...
スポンサーリンク