得意技

剣道 技術

遠い間合いからの一撃!相手の癖を観察して決める出小手

私が剣道を始めたきっかけは、大河ドラマのワンシーンだった。たまたまつけていたテレビに写っていた剣道の稽古をする姿。とてつもなくカッコよく見え、まさに雷に撃たれたような感覚に陥った。 中学生にあがったタイミングで、迷わず剣道部に入部を決...
空手 技術

カウンターを武器に空手道で勝つ!試合を支配する駆け引きの方法

小学生の頃、周囲の友人達は、サッカーや野球に明け暮れていた頃、昔から少し血の気の多かった僕は、なぜか急に「空手がやりたい」といったらしく、それが空手との出会いである。 周囲では格闘技をやっている人間は少なく、未知なところに足を踏み入れ...
剣道 技術

剣道で相手の裏をかく戦術…面と思わせて出小手!大一番の得意技

大学の全学剣道部に所属し、稽古に取り組んでいる。 3年前の春、県内1位の進学校で勉強に励み、1年間の浪人を経て、念願の女子大生になった。 いつも腕に痣のある女子大生になんかなりたくないと、小学生で始めた剣道もここでおさらばして、...
キックボクシング 技術

女性が男性相手に闘うには?キックボクシングの回り込みプラス打撃技

普通の会社員で、主にデスクワークをして過ごしていたころに、体を動かしたいという気持ちもあり、ヨガや普通のスポーツジムに通うことも考え、色々なジムやスタジオをリサーチした。 色々なジャンルを調べていたなかで、自分自身、子どもの頃からプロ...
柔道 技術

田村亮子と同世代の女子柔道家が背負い投げで一本を取るまで

私は、中学1年から柔道を始めました。その頃は漫画のYAWARAが大流行、そしてあの田村亮子選手が中学3年で福岡国際を優勝した時代。正に、女子柔道の大ブームが訪れようとした時でした。 負け知らずで県代表、自信に満ちていた 私も波に乗り、素...
総合格闘技 技術

格闘技経験のない社会人が総合格闘技で勝利したリアネイキッドチョーク

昼間は会社員をしながら、総合格闘技のプロを目指して週3回、道場での練習とジムでの筋トレを続けている。 トップクラスのプロ総合格闘家はボクシング、キックボクシング、レスリング、柔道など、何らかのバックボーンを持ていることが多い。中には、...
剣道 技術

剣道の「後の先」…体格差をくつがえす出小手をマスターするまで

小学校3年生の時に剣道を始めました。きっかけは、「ワンピース」のキャラクターで主人公の最初の仲間になる「ロロノア・ゾロ」が好きだったことです。 刀で敵の海賊を切って倒していく姿をかっこいいと思うと同時に、自分もこんな風になりたいと思い...
柔道 技術

古賀稔彦の立ち背負いではなく、膝つき背負いを得意技にした理由

武道には体格差をくつがえす技術があります。 また、実践を想定した武道的観点からは問題のある動きでも、スポーツ競技では有効というものもあります。 40代の現在も鍛錬を続け、背負い投げを得意技とする柔道家に、自分に合った技の発見から...
ボクシング 技術

関光徳に憧れて…サウスポー、右フックのカウンターを得意技に

格闘技をする人なら誰もが得意技を持っている。 得意技の誕生には、センス、経験、成り行き、こだわりなど、色々な要素がからみあう。蓋を開けてみなければ分からないのが面白い。 60年代、ボクシングブームの真っただ中。1日も休むことなく...
スポンサーリンク