キックボクシング

キックボクシング 試合

テレビ放送は? 天心vs武尊の視聴方法【2022年6月最新版】

那須川天心vs武尊は2022年6月19日、東京ドームで開かれる「THE MATCH2022」のメインイベントだ。オープニングファイトが12:30頃に始まり、天心vs武尊は19時以降になると予想されている。 格闘技ファンなら、この世紀の...
キックボクシング 試合

木村フィリップミノルvs和島大海の試合展開…元K-1王者のラストマッチ

2021年12月4日に行われたK-1WGPスーパーウェルター級タイトルマッチ。 木村フィリップミノルvs和島大海。 両者の対戦は過去2度に渡り、行われた。何れも木村がKOで和島を下している。和島にとっては2度も敗れている強敵であ...
キックボクシング 練習

本場タイで学んだ「倒すムエタイ」の練習方法と試合の思い出

10年ほど前、ムエタイの本場で練習し、試合に出場した。 タイでは、外国人向けジムの一般会員としてではムエタイの試合に出ることはできず、タイ人選手向けのジムに所属する必要があった。 所属したジムの会長は50代半ば位の年齢で、出会っ...
キックボクシング 試合

ロッタンのミドルキックに苦戦した天心…武尊戦は同じにならない理由

那須川天心とロッタン・ジットムアンノンの試合が行われた時タイに在住しており、現地でロッタンの評判をよく耳にしていたので、どのような試合展開になるか注目していた。 天心は、ロッタンと戦う前に同階級(スーパーフェザー級/約59kg...
キックボクシング 指導者

心理学の専門家がキックボクシングジムに通って変化したものとは?

格闘技はもとより、運動と縁遠い自分がキックのジムに通い続けられたのは、そこに私の居場所感を作ってくれたインストラクターさんがいたからだ。 格闘技とは縁遠かった私にとって、ジム通いは何もかもが異種な体験の連続であり、それを続けられたおか...
キックボクシング 技術

自衛官からキックボクサーに…試合中に覚えた力を入れないローキック

中学生の頃から格闘技に興味を持ち、空手の道場へ通い始めました。 ですが雑誌を見て最も惹かれたのはキックボクシングでした。 高校卒業の時、同級生たちはクラスが進学コースだった事もあり、大学へ進学しました。 私はどうしてもキッ...
キックボクシング 試合

小学生のときに見た魔裟斗vs山本”KID”徳郁の試合展開

格闘技を始めたての小学生のころ。それまで大晦日は歌番組を観ていたのですがこの年は家族にお願いをしてK-1にチャンネルを合わせていました。 最近でも那須川選手、武尊選手、朝倉兄弟などスター選手が出てきていますが、当時の私のヒーローは中軽...
キックボクシング 技術

使えない筋肉はウソ!?強い左フック、ローキックを打つ方法と筋トレ

社会人になってキックボクシングを始める前、当時高校生だった私は筋力トレーニングを3年間やっていました。 「筋肉を鍛えても活かさなければ意味がない」と思いボクシングを始めました。 アルバイトをやってたために当時は週1~2ぐらいしか...
キックボクシング 指導者

K-1王者を育てたキックジム会長の格闘技を好きにさせる指導

私は中学3年生の秋から高校3年生の春までキックボクシングジムに通っていました。 そのジムにはコーチやトレーナーといった方はいなかったので、会長が唯一の指導者でした。 私は練習生として約2年半、会長からキックボクシングの指導を受け...
キックボクシング 減量増量

K-1甲子園に向け糖質制限、タンパク質摂取、チートDAYで減量成功

幼少期、K-1ブーム真っ只中でよくテレビで放送されていました。父が格闘技を好きだったこともあり、K-1が放送される日は家族みんなでテレビの前に集まっていたことをよく覚えています。 ピーター・アーツ、アーネスト・ホースト、アンディ・フグ...
スポンサーリンク